バンコクで暮らそう

バンコクで人生を楽しく暮らそう。

ホーチミン レストラン

週末は夫と色々なお店に行ってみるのですが、
この日はファンビッチャンの「BARRIO」へ。

IMG_2683

まだオープンして数ヶ月だったと思います。
入るとカウンターと奥にテーブル席もありました。

良い感じのカウンター。
IMG_2685


QRコードで携帯からオーダーするスタイル。
まずはワインと牡蠣のオイル漬けから。
牡蠣オイル漬けの感じが
メニューの写真のイメージと少し違うかな・・?

IMG_2687


海老とアボガドのサラダ。
グリーンの野菜とアボガドの量バランスが・・・
野菜少なすぎ!?

IMG_2688

パスタは色々な種類があるし
IMG_2689

タパスも色々
IMG_2691

メニューも見やすいです。
牡蠣のオイル漬け、メニューの写真は牡蠣がふっくらしてる
からか目の前に出てきた時「なんか違う・・」
て感じがしたのかも?
IMG_2692

と、ここまでちょっとした違和感を持っていたのですが、、
ハンバーグは柔らかく美味しかったです。
IMG_2694


リゾット。美味しいんだけど、
お皿の形のせいか、これも出てきた時に
量少な!って思ってしまったり
IMG_2696

パスタも美味しいのだけど、お皿の形のせいか
出てきた時のワクワク感がない・・・
お皿の形って結構重要なんだなーと思いました。。
IMG_2699

奥の席も素敵な感じでした。
IMG_2698


ホーチミンのレストランって古い建物をこういう素敵な雰囲気
に使ってるところが良いですね。
照明も少し落としてあってカウンターでデートに良さそうです。


ベトナムの麺を色々食べてみよう!と日々思っています。
今まで食べた中でこれはまた食べたい!というのがいくつか
あるのですが、これはそのひとつ。
BANH CANH CUA
BANH CANH(バンカン)とはタピオカ粉から作った
モチモチの麺。ラオスのカオピアックに似ています。
それをCUA(蟹)のスープで食べる麺です。
IMG_0006


ベンタイン市場のすぐ近くにある「Ut Thao」
IMG_0004

蟹が並んでいます。
IMG_0005

テーブルに最初に持って来られる
パンと甘そうなクリームみたいなの、
これもいかがですか〜?的に出てくるもので、
食べると料金が加算されるものだと思います。(多分)
IMG_9999

バンカンクアが来ましたー
IMG_0001

もちもちでうどんみたいな麺。
蟹の出汁も効いてて美味しいー
IMG_0002

書いてたらまた食べたくなりました😃


高島屋からすぐのところにある「Belgo」
ベルギーのクラフトビールのお店です。
古い建物がめちゃくちゃ素敵なんです。
IMG_9425


中も素敵ですよー
IMG_9436


ホーチミンはこういう古い建物を大切に使っていて、
素敵なお店が多いです。
IMG_9435

ビールは色々な種類があります。
こちらはBeer of the month
IMG_9427

私は黒いビールが好きですが、まずは白いのから
IMG_9428

ここ、食べ物もとても美味しかったです。
フライドポテト、コロッケ、チキン、ムール貝がセットになって
るものと、オニオンリングを頼みました。
IMG_9431

日替わりで色々なプロモーションがあります。
そしてなんといってもすごいのが毎日15時から18時は飲み物が
buy1get1
IMG_9432

2杯目は黒ビール。

IMG_9433

テラス席もあります。
IMG_9441


高島屋からも近いし、旅行の際にも来やすい場所ですね!
IMG_9442

この後ハッピーアワーに何度か行ってます。


Viettelのショップに行った帰りに、


歩いて戻ってきて、目に入ったお店に入ってヌードルを
食べました。HA NOI QUAN 
ブイビエン通りの近くです。
IMG_8752


メニューが貼ってあって、英語表記と写真もあるのでわかりやすい。
IMG_8753

3のMien Gaにしてみました。
鶏肉のスープ春雨。5万ドン位(300円)だったと思います。
春雨は軽めでいいですね。
IMG_8751

屋台みたいな感じで屋根がある程度のお店です。
IMG_8750


ベトナムの麺は素材によって合わせる定番の麺があったりする
らしく、なかなか興味深いです。

ビンコムセンターのお隣の古いビルの中、
色々なお店が入ってるので順番に行ってみてるのですが、
ここもオシャレですよ〜〜

陶芸カフェ「Gom Saigon」
IMG_0240


中を見た時、思わず「わ〜〜」って声が出ました。
IMG_0243

右の奥の方は座敷になっていて、ここで陶芸をやってる
みたいです。
IMG_0244

私はこちらの席でお茶しました。
IMG_0245

どこをとっても絵になる
IMG_0247

エアコンはないので・・暑い時期は辛いかも!?
IMG_0250

窓の外に見えた建物も古そう。気になりました。
IMG_0252

ビルを建設してるのが見えて、数年後ここからの景色はどんな
風になるんだろう・・なんて考えながら。。
IMG_0253

作品も飾られてます。
IMG_0254


こちらの壁にも。
IMG_0255

この陶器でできたゲーム可愛かった。
IMG_0256

古いビルなのですが、こんな所に窓があって面白い。
IMG_0257


静かで落ち着く空間です。

↑このページのトップヘ