ホーチミン レストラン
コスパと雰囲気が最高の「小料理西」
ファンビッチャンの小料理西に行ってきましたー!
入口も素敵。

メニュー。

とても落ち着いた店内。
カウンターでは日本人の板前さんがお料理する姿が見えます。
この板前さん、黙々とお料理して、お話は全くしなかったのですが
その姿がまた素敵でした。

胡麻ハマチと海老南蛮。
海老南蛮って初めて食べたけど美味しかったです!!

自家製海イカ焼売だったかな?
ふわふわでとても美味しかったです!!

鯖南蛮漬け

カウンターの中で作っている様子を見ててとても美味しそうだった
ので頼んだ関西出汁巻き玉子。
これもふわふわ熱々で美味しかったです!
2人だとかなり量があります。

ハマチカマ煮付け

ハイボールを2杯ずつ飲んでこの値段!

バンコクから来たのでこの内容とクオリティで1人1000B
しないってバンコクではこんなお店なかったよなーと思いました。
お店のつくりも素敵です。

カウンター席でデートにもおすすめ。
また行きたいお店。
ホテルニッコーサイゴンの驚きのシーフードブッフェ
ホテルニッコーサイゴンのシーフードブッフェが大人気なのだ
そうで、旦那さんの会社の女の子達からのリクエストがここ
だったのだそうで、私も一緒に連れて行ってもらいました!
静かなロビー。ラウンジに白いピアノがあります。

2階のLa Brasserieでシーフードブッフェが一人1650000ドン++
(約10000円++)

とにかく種類がすごくて
フルーツやデザートも色々

最後に食べようと思ってたらニッコーサイゴンの有名なロールケーキ
は売り切れでした😂

シーフードブッフェだけどステーキも

驚いたのが、このロブスター、制限なしでいくらでも注文OKという
太っ腹!!
バンコクのペニンシュラのブッフェでロブスターはひとり1個のみ
だったなー。
色々な味付けでオーダーできます。
これは確かシンガーポールソースだったかな?

このシーフードブッフェにはビールやワインも含まれているので
色々飲めちゃうんです!
ワインはこれでした。美味しかったです。

見た事ないバターだった。
これはロブスター塩焼きかな?

天ぷらも!

お寿司も握ってくれます!

これいただきました。

他にも沢山のお料理がありました。
「AURAC DO BRAZIL」でシュラスコ
「Lau Ca Keo BA HUYEN18」で香草鍋
旦那さんはホーチミンで最初の数ヶ月間3区に住んでいたのですが、
近くにいつも人がいっぱいいる人気のレストランがあると
いうのでそこに行ってみました。

沢山の人で賑わっています。外の席とエアコンの室内とあります。

鍋が人気のお店のようで、周りの人も皆さん食べていたので
サーモンヘッドの鍋にしてみました。
二人だったから小さい方の155000 ドンのだったような記憶。。

サーモンヘッドも新鮮そう!
お店の人が作ってくれます。

出汁にトマトが効いてるのか、とても美味しかったんです!
沢山のハーブも入っていてヘルシー。

ブンというお米のヌードルも一緒に食べたりしてお腹いっぱい。

そしてすごい安かったです。この鍋が900円位です。
今は別の場所に引っ越しましたが、ここはまた行きたいねって
言ってます。
近くにいつも人がいっぱいいる人気のレストランがあると
いうのでそこに行ってみました。

沢山の人で賑わっています。外の席とエアコンの室内とあります。

鍋が人気のお店のようで、周りの人も皆さん食べていたので
サーモンヘッドの鍋にしてみました。
二人だったから小さい方の155000 ドンのだったような記憶。。

サーモンヘッドも新鮮そう!
お店の人が作ってくれます。

出汁にトマトが効いてるのか、とても美味しかったんです!
沢山のハーブも入っていてヘルシー。

ブンというお米のヌードルも一緒に食べたりしてお腹いっぱい。

そしてすごい安かったです。この鍋が900円位です。
今は別の場所に引っ越しましたが、ここはまた行きたいねって
言ってます。