バンコクで暮らそう

バンコクで人生を楽しく暮らそう。

洋食、ビストロ


友達とソイ31のワインコネクションへ。
先日行った時、その席も良さそうーって思ったんですよねー。

なのでこの日は外の席にしてみました!
外の席すごく人気で、土曜日の18時半、既にほぼ満席で、何とか
座れました。(写真は帰る頃の)
IMG_7879

ワインをお手頃な価格で飲むならここがNo.1ですかね!
この日はボトルで600B位の白ワインを飲みましたが、
美味しかったです。

エビのアヒージョ
IMG_7870

チーズの盛り合わせ
FullSizeRender

友達がこれ美味しいよ!と言って頼んだサラダ。
IMG_7873

黒米も入ってて、混ぜて食べます。
IMG_7874

ナスのチーズ焼き。これ美味しかったーーー!おすすめです。
グラスワインもあるので、追加。
IMG_7876

ボンゴレ。
ここのパスタはそれなりな感じ。
IMG_7878

お腹の大きい猫が足元に来て、じっと見つめられました。
パスタに入ってたハムをを少しあげました。
IMG_7881

今の時期の外の席、長時間になるとかなり暑かった💦
ちょっと熱中症ぽくなりました。(5時間も飲んでた😅) 
タイで屋外で飲む時は水を沢山飲んでね!! 


ソイ26の一五酒場
IMG_7445


お料理がとても美味しいです!
唐揚げ。
IMG_7447

このチキンもとても美味しかったのだけど、バターの種類なのか
マーガリンぽい味が私はちょっとだめでした。。
IMG_7448

このお店、お料理が美味しい上に、カウンターにいる日本人の
女性がとても美しいんです。
じーっと見入ってしまうお人形のように綺麗な方です。
なので男性のお客さんのファンも多いみたいです。

ボンゴレも美味しかったです!
IMG_7449
IMG_7450


日本とタイを行き来していた友人が2年ぶりにタイに来れたので
コロナ中にできたお店で私の超おすすめ店、「和牛しん」へ。

冷製しゃぶしゃぶがおすすめとのことで
これを食べてみました。
キッチンで冷製しゃぶしゃぶ状態になっており、
(見た目は生みたいですが)このまま食べるというもの。
お肉の甘みが楽しめます。
ちょっとカットが大きかったかなー。
IMG_7339

そして、フォアグラ。
IMG_7340

この日のおすすめのマグロのカルパチョ的なやつ。
IMG_7341

最近メニューを新しくしたそうで、前まであったサラダのミニサイズ
とかがなくなっていたのは残念。。
サラダも頼んだのだけど2人で食べるには多すぎました。。
4人位で行くと色々食べれるかなと思います。

お店の写真はないので以前の記事で
 
 


トンロー駅近くの小さなワインバー「Cask」
ワインが手頃な値段で飲めます。
IMG_7121


そして日替わりコースが499Bですがなかなか良かったです。
IMG_7122


最初に出てくるチーズ盛り合わせ
IMG_7123


ローストビーフ
FullSizeRender


貝とエリンギ、美味しかったですよ!
IMG_7126

ハンバーグはラムが入ってる?という感じでした。
(聞けばよかった・・!)
とても美味しかったです。小さなスキレットで出てくるので
熱々です。
IMG_7128

トマトソースのパスタ
IMG_7131

手頃な値段でワインを楽しみたい人にはおすすめ。
そしてとても小さなコの字型カウンターなのでひとりで行っても
他のお客さんと話せそう、そんなお店です。
 


久しぶりに行ったKenji's Lab
タイ人とかファランでいっぱいでした。

白ワインと生牡蠣。北海道産。
ここの生牡蠣は本当美味しいです。
IMG_6262

ホタルイカのアヒージョも最高なんですがーー!!
IMG_6260

こちらのお店が初めての方と一緒だったのですが、
こんな西麻布にあるようなオシャレで美味しいお店があるんだ・・・
驚いていました。。
私は西麻布って1回行ったことがある位で全然わかりませんが。。

サンマスモーク。しっとりふわふわ。
IMG_6261

カマンベール丸焼き。
IMG_6263

そしてこのお肉。本当ーに柔らかいです。
kenjiさんに、これすごいですねーー!と言ったら、
真ん中の良い部分だけを使ってるから、とのことでした。
周りはカレーや他の方お料理に使っているのだそう。
IMG_6266

最後にウニパスタ。
IMG_6268

美味しいものが大好きで、いつも美味しいものをよく食べている
お友達もとても喜んでくれました。
流石のKenji's Lab です。 

↑このページのトップヘ