バンコクで暮らそう

バンコクで人生を楽しく暮らそう。

焼き肉、しゃぶしゃぶ、すき焼き

ソイ49に以前あった天ぷら屋さんがステーキとハンバーグの
お店に変わったのですねー!
アデルフィホテルの1階
IMG_5477


ホテルの朝食会場なのかな?
ランチはサラダバーやってました。ハンバーグと一緒に頼むと
確か39Bだったかな?
IMG_5473

種類多かったです。
IMG_5475

ドレッシングも色々あって美味しかったです。

IMG_5476

デミグラスチーズハンバーグ340B
なんか全然ジュージューしてないーーって思ったら、
右の方にある石が熱くなっててそこに乗せてジュージューして
食べるというスタイルでした。
デミグラスソースが少ない、チーズがあまり美味しくない・・
ですがハンバーグ自体は美味しかったです。
ご飯セットが59B,お水が50Bで、++だと、570B
2000円越えかーーと思うと、円安のせいもあって
日本円にすると高いなーと思ってしまいますね。
IMG_5481


ソイ33の七輪焼肉金太郎
以前1度行ったことがありましたが、今回行ったら
ここ美味しいなー!と思いました。
IMG_3928


ナムルセット
キャベツ千切りも嬉しい。
IMG_3921

牛タン、そんなに好きではないのだけど、ここのは何かとても
美味しかったです。厚切りとかもあるけど、私は薄切りが好み
でここのは薄切りでした。
そして下の大きなステーキみたいなのはリブロース。
IMG_3922


これがステーキみたいでとても美味しかったんです!
このまま焼いてお店の人がハサミで切ってくれます。
IMG_3925

一緒に行った方のおすすめだったのだけど、
これは美味しい。焼肉屋さん色々あるけどここはまたこれを
食べに行きたいと思いました。夜遅くまでやっているそうなので
しめ的に行くのも良いです。
IMG_3926


ソイ31の一頭和牛で飲み放題付きのお得なコースがあると
いうことで行ってきましたー。
IMG_2687


1階はこの字カウンター
IMG_2688


2023Bのお得なコースでした。飲み放題90分付き!
IMG_2689


ドリンク色々ありました。
IMG_2690


カウンター席で
IMG_2691


最初に出てきたキムチがまず美味しい!ハイボールも
美味しかったです。
IMG_2694


牛タン
IMG_2696

お肉もとても美味しかったです。
IMG_2697

サラダ
IMG_2698


和牛のお寿司。このお肉がめちゃくちゃ美味しかった!
IMG_2699

お肉どれもとても良かったです。
量も女性ならこれ位でちょうどいいです。

IMG_3252

シーフードもついてきました。
IMG_2700

ホタテバター
IMG_2701


最後にカルビスープ。
多すぎて全部食べれませんでした。
IMG_2703


デザート。雪見だいふくかな?
IMG_2704


お手洗いにあったポスター。6時間999バーツの飲み放題。
IMG_2707

また食べたいコース。

日本から久しぶりに来た友人が、バンコクの焼肉ならここでしょ!
と連れて行ってくれた。
その人は札幌の方で、札幌で有名な「丸久伊藤」がバンコクに
もあるのだと。
そういえばソイ23に数年前にオープンした時に噂は聞いて
いたけど、まだ行ったことありませんでした!
IMG_0196


 todays special
IMG_0197


私少し後から参加したので、お肉の名前などがよくわからない
のですが、、見るからに美味しそうな!!
IMG_0187


キムチなども美味しかったですよ!
FullSizeRender

むむーこれは、私のバンコクナンバーワン焼肉かも!
IMG_0191

冷麺も爽やか、美味しかったです!
IMG_0195

美味しい焼肉屋さんがたくさんあるバンコクですが、、
銀座堂と丸久伊藤が好きです。 

「焼肉たかし」へ。
ソイ22のマクロの向かいあたりの小道を入ったところ。
IMG_8099

日本で30年??だったか、長年働いていたタイ人の方がやっている
お店だそう。
IMG_8100

この通り、昔安ホテルとかがあったよなーともう少し先まで
行ってみたら、こんなアパートがありました。いくらなのかな?
IMG_8101

焼肉たかし、ドリンクが安いです。
緑茶ハイ79B
ハイボール79Bだけど、どんなウイスキーかわからないので・・
緑茶ハイにしました。
IMG_8102

小さなお店だけど、日本人のお客さんで満席でした。
IMG_8109

お肉色々頼んで
IMG_8103

ホルモン系(私は苦手)
IMG_8104
IMG_8105

これは上カルビだっけ??
美味しかったです。
FullSizeRender

5人で5500Bでした。
 

↑このページのトップヘ