ランチ
2月23
久しぶりにタニヤに行ってランチしたのですが、
いし本のランチが最高でしたーー!
エビフライとミニカツのセット。280B
ここのご飯美味しい!!
お味噌汁もとても美味しかったです。
もちろんエビフライとカツも美味しかったです。

平日のお昼時だったのですが人が沢山でした。

シーロム方面に行くことはなかなかないのですが、
ここのランチは行けて良かったです!
いし本のランチが最高でしたーー!
エビフライとミニカツのセット。280B
ここのご飯美味しい!!
お味噌汁もとても美味しかったです。
もちろんエビフライとカツも美味しかったです。

平日のお昼時だったのですが人が沢山でした。

シーロム方面に行くことはなかなかないのですが、
ここのランチは行けて良かったです!
2月10
以前夜に行ってバンコク焼肉No.1はここだなと思った
グランド銀座堂
ランチはコスパ最高というのを聞いて、行ってきましたー。
ランチは15時までやっています。予約も出来ました。

肝心なメニューを撮り忘れたけど・・
220B++と280B++の2種類があって、
220Bの方はカルビ、赤身、サイコロステーキの3種類、
280Bはハラミとすき焼きかなんかでした。
カルビを頼もうとしたら売り切れだったのでハラミにしました。
最初にキムチとナムル盛り合わせが来ます。これがまた美味しい!

ご飯も美味しい!
ハラミは夜食べた時ほどの感動はなかったですが・・
なんでかな??

そしてコーヒーかアイスクリームもつくのですが、
ここでまたコーヒーが終わったと言われる・・・
コーヒーおわったって・・・??
と思ってたら、やっぱりありましたと持ってきたが、
アイスコーヒー、、、少なっ!!

そして14時半位の時点で店内で工事か修理か大音量で始めて・・
ツッコミどころが色々ありましたが、、偶然だったのなら
300Bほどでこのランチは確かにコスパ高いかもですね。
5月27
プロンポン駅下の「さんや」
15年以上前からやっている老舗ですね!
タイ人のオーナーさんがファミリーでやっているそうです。

この辺りはエムクオーティエができてガラっと変わったのですが、
ここはギリギリそのまま残されていて、店内も昔のままで懐かしい。

漫画も置いてありました。
ランチタイム、タイ人と日本人のお客さんが沢山来てました。

日替わり定食。
この日は火曜で、ここによく行くお友達と一緒だったのですが、
火曜はお魚が入る日だからお刺身定食がおすすめとのことだったので
二人ともお刺身定食にしました。

茶碗蒸し、ご飯とお味噌汁もとても美味しく、お刺身もおいしかった
です。日本人のオーナーさんのお店じゃないけどこうして長く
やっているのが納得。

駅のすぐ下という立地も良いし、コロナで大変だと思うけど
頑張って欲しいお店です。
ディカウントでホテルの予約や買い物ができるサイト
色々ありますが、このSocial Giver はディスカウントで買えて
しかもそれが寄付になるというサイト。
このサイトを知ったのはこのMaisen のクーポンを教えて
もらって買ったからです。
とんかつ395Bが200Bで買えちゃうクーポンだったのです。
先日お昼にトンローのJアベニュー店に行ってみました。
滅多に食べないトンカツですが、このヒレカツ柔らかくて
美味しかったー。

ご飯もお漬物も美味しいです。

アイスクリーム付きでした。

さっきサイトを見てみたら、今は28%オフの285Bで出て
ました。私が買ったのは確か11月11日のセールの日だったのかも!?
色々なレストランがあってブロッコリーレボリューションもあった
のでクーポン買って今度久しぶりに行ってみようかなと思いました。
レストランの他にもホテル予約などもありますよ。
色々ありますが、このSocial Giver はディスカウントで買えて
しかもそれが寄付になるというサイト。
このサイトを知ったのはこのMaisen のクーポンを教えて
もらって買ったからです。
とんかつ395Bが200Bで買えちゃうクーポンだったのです。
先日お昼にトンローのJアベニュー店に行ってみました。
滅多に食べないトンカツですが、このヒレカツ柔らかくて
美味しかったー。

ご飯もお漬物も美味しいです。

アイスクリーム付きでした。

さっきサイトを見てみたら、今は28%オフの285Bで出て
ました。私が買ったのは確か11月11日のセールの日だったのかも!?
色々なレストランがあってブロッコリーレボリューションもあった
のでクーポン買って今度久しぶりに行ってみようかなと思いました。
レストランの他にもホテル予約などもありますよ。
アーカイブ
カテゴリー