顔のほくろを取りたいと思っていて、友達に聞いたら、
A-RISAで取ったとのことだったので、行ってきました。
ソイ26、日本語を話せる先生のクリニック。
![IMG_8149](https://livedoor.blogimg.jp/bangkok_kurashi/imgs/1/c/1ce9656d-s.jpg)
受付にも日本語話せる方がいました。
![IMG_8147](https://livedoor.blogimg.jp/bangkok_kurashi/imgs/f/c/fc5e5227-s.jpg)
ピアスも開けれるみたい。
しかし。。これ何年前の??という古い感じのピアスでした💦
![IMG_8148](https://livedoor.blogimg.jp/bangkok_kurashi/imgs/d/f/df515a14-s.jpg)
女性の先生が日本語で診察してくれます。
ほくろはサイズによってこれは1000B,500Bと、先生が
値段を教えてくれます。
Co2レーザーでした。
ついでにうっすらとあるシミも取れるか聞いてみたら、
簡単に「取れる、これは1000B,これは500Bね」と言う・・
Co2 レーザーで肝斑かもしれない辺りのシミとっていいんだっけ?
と思いながら、なんか適当そうだし、やめておきました💦
先生は感じ悪くもないけど、特別良くもない感じ。
この部屋で麻酔クリームを塗って20分待つように言われます。
なんだか古い建物。。。。
![IMG_8145](https://livedoor.blogimg.jp/bangkok_kurashi/imgs/d/2/d24f30a3-s.jpg)
昭和感に溢れている・・・
![IMG_8144](https://livedoor.blogimg.jp/bangkok_kurashi/imgs/4/2/42db6d86-s.jpg)
建物の綺麗さとか新しさとかもやっぱり大事な部分もあるよね。。
とか思いながら。。
ほくろは簡単に取れました。
2個で1500B プラス抗生物質のクリーム代200Bで
1700Bでした。