バンコクで暮らそう

バンコクで人生を楽しく暮らそう。

タイ国内旅行

カタビーチに4泊の予定で行ったら予約ホテルが閉まってた話⬇︎



そしてカタビーチは本当にお店が全然やってなくて、ホテルも
やっている方が少ない状態。
という訳で後半は移動しようと、今はお店などはあまりやっていない
し、部屋から海が見えるホテルを探してました。


そこで、ここなら間違い無いだろうと思ったのがパトンビーチの
Amari Phuketです。
直接電話してやっていることも確認。

カタビーチからタクシーで400B
パトンビーチの端にあるホテル。ここをのぼって行きます。
IMG_3906

ロビー。人は少ない。
IMG_4010

ロビーの下の階を覗いてみると。。
ウォーーー素敵すぎる!!
ここは夜はバーになるようでしたが、この時は営業していません
でした。
IMG_4012


ロビーでウェルカムドリンクをいただきました。

IMG_3863


海に面したお部屋!本当に素晴らしい景色!!
IMG_3869


バスタブはなし
IMG_3868


ビーチバッグも
IMG_3867

TWGの紅茶、グラスも色々用意されててこもるにはありがたい。
IMG_3870


ベランダからの眺め!!!!
パトンビーチだけど端の方で透明度高い!!!
パトンビーチがこんなに綺麗だとは思ってませんでした。
IMG_3919

雨が降ってきたので雨を見ながらワイン。最高です。
IMG_3881

プーケット後半の滞在はパトンビーチのAmari Phuketです。


カタビーチで一番好きな場所・・・それは
ボートハウスというホテルのバーです。

IMG_3807

レストランのテラス席はこんな景色!!
プロセッコ飲みながら。
IMG_3809


メニュー
FullSizeRender

少しずつ空の色が変わっていく。
曇りだったけど、ピンクとグレーの美しいグラデーション。
IMG_3818

こういう景色を見てるだけで、本当生きてるだけで充分だよなーと
思える。
カタビーチに行ったら夕方は是非ここに行ってみてほしい。
IMG_3821

帰りにボートハウスのエントランスの横にあるガネーシャが
あまりにも綺麗で。。
IMG_3823

その横の祠も。美しい。。
IMG_3825

ボートハウスからシュガーマリーナまでゆっくり歩いても
7〜8分だけど、何せお店が閉まってて道が暗い。
あまり遅くならない時間に帰りました。
IMG_3827

シュガーマリーナの入り口で唯一やっていたお店に寄って
IMG_3830

もう一杯。
IMG_3832

プーケットのカタビーチ2日目。

天気がいまひとつだけどビーチに行ってみる。
9月の終わり、サーフィンをやってる人が結構いました。
IMG_3765


ビーチの前のBeyond Resortは閉館中。
IMG_3766

ビーチの端にあるレストランはやっているようだ。。という
ことで行ってみた。
IMG_3769

ワインとホットサンド。
やっぱりこうしてビーチでのんびりするのは良いものだ。
IMG_3786

雨が降ってきたので中の方へ移動。
IMG_3793

赤ワインを飲みながらさらに野菜炒めを食べる。

IMG_3791


2年前カタビーチに来た時はどこのレストランもミャンマーの人
たちが働いていて、昔とは変わったものだなぁ。。と思っていた。
皆さんとても感じがよく気が利いてよく働く。
今お店がほとんど閉まっているプーケットを見て、あのミャンマー人
たちはどこけ行ったか、どうしてるかな。。。と思った。

このレストランの人たちもミャンマーの人だったようですが、
お客さんがいなくて暇だけど、こうしてビーチのゴミを集めたり
してよく働いていた。
IMG_3795

カタビーチ、空き家になっているお店もたくさんありました。
IMG_3799

色々な国の人々が楽しそうに歩くカタビーチは本当に楽園のよう
だった。今はそのギャップが激しすぎて更に物悲しくなる。。
世界中が大変だけど、自分も含め皆なんとか頑張っていかなくてはね。


9月にプーケットに行きました。
飛行機からこの景色を見て気分が高まる。
IMG_3749


空港から乗り合いのバンで200B
私はカタビーチのホテルへ、もう他の人は降りて私が最後でした。

そして、、そのアゴダで予約してたホテルに着くと・・・
閉まっていたんです!!!
電話をかけるも誰も出ない・・・・

運転手さんにここからは別料金だけど、、どうする?と言われ、
荷物もあったのでアゴダでホテル選びをしてた時に
近くにあると覚えていたSISというホテルに行ってもらう。
200Bと言われたけど、100Bにしてもらう・・
車で2−3分の場所だったからね・・・。
IMG_3751

お部屋見せてもらったのですが、、ピンとこなくて・・
ウェルカムドリンクも出してもらっちゃって申し訳なかったのですが
もうこの日はどうしていいかわからず、サーフィンやる友達が
泊まったと聞いていたシュガーマリーナリゾートファッションカタビーチ
アゴダで予約。

SISからすぐ、車なら4−5分なんだけど、プーケットは
タクシー代が高いですよね。Grabで見てみたら、確か200B近く
したような気がします・・。
はぁ・・・何でこんな目に・・・と思っていると、、
目の前にお客さんを乗せてきたバンが止まった。
お客さんを降ろして走り出そうとした運転手さんに慌てて手を振り、
シュガーマリーナまで行ってくれる?と聞くと、OKだという。
いくら?と聞くと、「わからないけど。。いくらがいい?」
と言うので100Bで行ってもらいました。
荷物があったので仕方ない。。

シュガーマリーナはカタビーチの入り口の向かい側にあります。
この小さなソイの奥がホテル。
サーフィンやる人にはビーチまですぐなので人気のよう。
IMG_3762

入り口
IMG_3804

ロビー
IMG_3805

プールを挟んで客室があります。
IMG_3806

綺麗なお部屋。ただ壁が薄いのか上の階の子供が走る足音が
聞こえたり・・。1泊1200B位だったので仕方ないと思え
ました。翌日もう1泊したのだけど、ホテル直だと1000B
でした。

IMG_3752


ベランダからの眺め
IMG_3840


ベランダから遠くには山の景色も見えます。
IMG_3839

ビーチマットもありました。

FullSizeRender


ホテルのレストランはやっていなくて、チェックインの時に
近くのレストランもこのホテルより左側の方はあまりなくて、 
右側の方のレストランも早く閉まる、コンビニも22時まで
なので気をつけてね、と教えてもらう。。

ホテルのすぐ外に唯一やっていたレストランで
とりあえずごはん。。疲れた1日でした。 

IMG_3754


ビーチに行ってみたけど、人が少ない。
前回来た時のカタビーチとは大違いだ。。
IMG_3756

レストランやお店は殆ど閉まってる状態、ホテルもやっている
ホテルの方が少ないという状態でした。
12月に入って一番良いシーズンを迎えたので今はもう少し
よくなっているのではないかと思います。。 

ところで、アゴダに予約したホテルが閉まってると連絡しようと
サイトを色々見たけど連絡先がない!!
調べてみたら電話番号がわかりました。
日本語コールセンター03-5767-9333  
なんでもかんでもすぐ電話されると困るからすぐには
見つけられないようになってるのか・・・?
しかし 電話したらちゃんと対応してホテルキャンセルにして
くれて、代わりのホテル探しましょうか?と言ってくれました。
もう見つけてたので断りましたが。 


友達に教えてもらったiroiro というお店に来てみた。
IMG_3279


古いお家をお店にしてあるんだな。。かわいい。
IMG_3280


靴を脱いで入る。
IMG_3281


特に買い物しなかっけど。。次の目的地アムリタガーデンに向かい
ながら散歩。

こんな普通のお家のがカフェになってたり、チェンマイの
カフェ文化すごいね。
IMG_3282

お寺があったので寄ってみた。人が一人もいなかった・・・。
IMG_3283


最近日本にもオープンしたというAKA AMA COFFEE があったので
入ってみた。
IMG_3295

チェンマイの人イケメンだなーー!
IMG_3287

コーヒーを買って帰りました。美味しかった!もっと買えば
よかったと思った。酸味がないやつを聞いたら、Dark というのを
勧めたれたのでそれ買いました。
IMG_3292

アムリタガーデンのあるソイに到着!
IMG_3297

ですが、なんと日曜がお休みだった!!残念すぎるーー!


どこかでランチ食べたかったけど、ほんとにお店が全然やってなくて、ホテルに戻り、空港へ。grabで行こうと思ったらホテルのバンの方が安くてそれで行った。確か150B

空港でカオソイ食べれた!
IMG_3304

美味しかったです!
IMG_3306

↑このページのトップヘ