バンコクで暮らそう

バンコクで人生を楽しく暮らそう。

バー

外の席もおすすめなワインコネクションのソイ31店


ソイ31にできたワインコネクションに初めて行きました!
外の席に結構人がいました。
レインヒルの店舗に比べて大通りに面してる訳ではないので
ここなら外の席も良さそう。
IMG_7411


ワインを手頃な値段で飲むならここが一番ですね!
IMG_7412

生ハムとチーズのプレート
FullSizeRender

ガーデンサラダ。これ好き。
IMG_7414

広々とした店舗で落ち着いて飲めます。
IMG_7415

ロブスターのパスタ。少し辛め。
IMG_7416

貝はトマトソースでした。
IMG_7418

ワインが高いタイでワインが気軽に飲めるお店としては
No.1ではないでしょうか! 

ニッコーホテル3階の「Hide 秀」が閉店でボトルを引き取りに行きました


ニッコーホテル3階のHide 秀が閉店するというということで、
私の周りにここのファンの方が多かったので皆さん残念がって
います・・。

お店より閉店のお知らせとボトルを引き取りに来てください
という連絡があったそうで、去年帰国した友達からボトルあるから
取りに行って飲んで!という連絡をもらったので行ってきました。
IMG_7480


22日夜までボトルの受け渡しをしているそうです。
銀座から来たというお店で、ニッコーホテルの中、豪華なバー
の作り、女性達の接客の仕方、どれも今までバンコクにない
スタイルのバーでした。
バーを仕切っていたまいさんの美しさもあって大人気でした。
コロナがなければ今でも大盛況で続いていたお店だと思います。。
IMG_7481

私の友達が入れていたボトル。マッカラン!!
まいちゃんのファンだったからねーーw
本帰国の前に新しいボトルを入れて帰ったのね!!
あ・・今よく見たら同じ12年でも違う種類みたい。
IMG_7482

おかげさまで禁酒日の今日、家で最高に美味しいお酒を飲んでいます!

ニッコーの3階は「浜岡」も閉まったままそのまま残っており、
こちらの焼肉屋「サブ」も金曜の夜なのにやっていません
でした。。やめちゃうのかな・・?
IMG_7479

飲食店はコロナで本当に大変でしたね。。

可愛い日本人女性がいる「Zoraスナックバー」

トンロー駅の近くの日本人が集まるzoraスナックバー

IMG_7133

日本人の可愛らしい女性がいて、この日は若い日本人の男性で
いっぱいでした。
IMG_7135


小さなお店でカウンター席なのでお客さん同士で仲良くなる方も
多いみたい。
IMG_7137

ひとりで飲みに行きたいけど、話し相手が欲しい、日本人と知り合い
たい、という方には良いお店だと思います。 

素敵な空間でお酒を飲む「Hanna」


soi41 とsoi43の間の道の「Hanna」
以前のお店がから移転してから初めて行きました。
オーナーさんのセンスが光るお店。
IMG_6834


前のお店より更に素敵な空間になってました。
IMG_6825

落ち着きます。
IMG_6828

カボチャ煮とマンゴーと
IMG_6831


このガラスの壁もデザインを考えて作ったのだそう。
こういう建物素敵です。
IMG_6833

落ち着いた雰囲気で飾らない女性オーナーさんのファンが多い
人気のバーです。

余市 Yoichi Nikka Bar & Restaurant


soi30の余市 Yoichi Nikka Bar & Restaurant
天井が高く、日系のバーだけあってBGMも静かで落ち着いて
飲めます。
タイのお店は音楽の音量が大きいお店が多い💦
IMG_6396


宮城峡のシングルモルトをストレートで飲みました。
このスムースな喉越し。美味しいですねー。
IMG_6395

生牡蠣
IMG_6397

白ワイン
IMG_6401

カマンベールチーズのスモーク
IMG_6398

牛タンのアヒージョ
IMG_6400

ライティングも暗めで良い雰囲気でお酒が飲めるお店。
ギャラリー
  • 久しぶりのKenji's lab
  • 久しぶりのKenji's lab
  • 久しぶりのKenji's lab
  • 久しぶりのKenji's lab
  • ランスアンの素敵なスターバックス
  • ランスアンの素敵なスターバックス
  • ランスアンの素敵なスターバックス
  • ランスアンの素敵なスターバックス
  • エカマイの「庵寺」