日本料理
あけましておめでとうございます。
2021年も楽しくバンコクで暮らそう!
元旦はいし本の御節コースに行きました。

この日は日本酒の原価販売をしていて、スパークリング日本酒が
280Bでした。
最初は牡蠣からスタート。

御節。
日本の文化素晴らしいなーと味わいながら。

本マグロ、とても美味しかったです。

そして串揚げが5本

アスパラ美味しい。

福岡の喜多屋の日本酒。美味しかったです。
この入れ物も冷たくなってとても美味しかったです。

お雑煮と鯛といくらの乗ったお赤飯

御節コースは3日まであるようでしたが、今日からお酒は飲めない
のかな・・・・。昨日行けてよかったです。
バンコクはソフトロックダウンとなり、
またこれから厳しい日々がスタートしそうですが
とにかく健康に気をつけて今できることをして頑張っていきましょう!
12月29
のんきやの冷やし中華が美味しいと言ってた友達がいました。
他にもハンバーグだっけな?色々美味しいという噂を聞きました。
1階はいっぱいで2階の席は静かでした。

ここの定番のお通しなのだそう・・
一人で食事する人には少しずつ色々食べれて良さそうですね!?

タイ料理もある!!

お豆腐サラダ。美味しいです。

そしてここの名物らしい「かしわ」
鶏唐揚げみたいなの。色々種類があったのだけどこれは人気
ナンバー1の大根おろしです。
唐揚げ好きなので色々なところで食べるんだけど、
ここのはとてもタイプです!美味しかった!!
他にも色々なトッピングがあって、2位は天丼のタレでした。。

お刺身

グラスワインもありました。130Bだったかな??

グラスワインのある居酒屋は嬉しい。。
12月27
アーカイブ
カテゴリー