以前日本から旅行で来た友達がエカマイの牛煮込みのお店に
行ってきたと写真を見せてくれた。
へー、とても美味しいそう!ガイドブックに載っていたというから
有名店なんだろうなーと思っていた。

しかし、近所に住んでいると思うとなかなか行く事もなく、
あれから7〜8年経っていたと思う。

先日Cone NO.9にお茶しに行った時に、


すぐ近所にあり、ここかー!と思ったので、
こういうタイミングで行かないとなかなか行けないなと思って
行って来ましたー。
「ワッタナーパニチ」
IMG_9317

牛を煮込む大鍋がすごい!
IMG_9326

お客さんも沢山、そしてフードデリバリーのバイクも沢山いました。
誰に頼んでいいのかわからなかったんだけど、鍋の前にいる
白いT シャツのお姉さんがお店の人でした。

IMG_9321

牛煮込みのクイッティアオ。
とても美味しかったけど、もう少し熱さがあればなー!!
という感じでした。そしてかなり甘め。
IMG_9322

クイッテアオを入れずに、牛煮込みとご飯で食べている人も
いました。
IMG_9324

壁にはミシュランの賞状などが沢山貼ってありました。
IMG_9320

トンロー通りはこの10年ほどで大分変わって、ローカルなお店は
本当に少なくなってしまいましたね。

エカマイはまだこんなお店が多く残っていて、なんだか嬉しく
なりました。
IMG_9328
それでもこの周辺もドンキができたり、モール
ができたり、大きなコンドが建ったりしていますから、
今後どうなっていくでしょうね。。