今月はじめからDefi にはまっていた私。
色々やってみましたよー。
私の場合、ここに書いたように
元手は6000B程買ったBTCとBNBからスタート
しているのでなくしてもいいやっていう気持ちではじめました。
しかし、あまりリスクが高いものをDefiで運用していると
全てを失う可能性があると思うと、少しとはいえせっかく
10倍にしたBTC、20倍にしたBNBを失うのは惜しくなってきて
色々やってみて比較的リスクが低いものだけにしました。
そのうちの一つがalpacaFinance です。
3月の初めは年率がめちゃくちゃ高かったです。
一番最初、マックのバイトをしてたアルパカくん。泣いてるw
色々やってみましたよー。
私の場合、ここに書いたように
元手は6000B程買ったBTCとBNBからスタート
しているのでなくしてもいいやっていう気持ちではじめました。
しかし、あまりリスクが高いものをDefiで運用していると
全てを失う可能性があると思うと、少しとはいえせっかく
10倍にしたBTC、20倍にしたBNBを失うのは惜しくなってきて
色々やってみて比較的リスクが低いものだけにしました。
そのうちの一つがalpacaFinance です。
3月の初めは年率がめちゃくちゃ高かったです。
一番最初、マックのバイトをしてたアルパカくん。泣いてるw

この頃アルパカトークンを買ってBNBと流動性を作って
LP トークンを作りステーキングすると年率が5130%もありました。

この頃alpaca finananceのやり方を書いてる日本語のブログには
まずアルパカトークンを買ってこの高い利率でステーキングすると
書いてるものが多かったです。
しかし、この2つの通貨を量流動性に入れるというのは、
どちらかの値段が大きく動いた時に全てを失う事になるという
リスクがあるのです。。だから年利も高いんですね。
そして、色々調べていたら、このタイ人の方の動画を見つけました。
この人も利率の高いAlpaca-wBNB LP tokenをステーキングするのは
勧めてませんでした。
ボラティリティのないステーブルコインBUSDをステーキングする
のを勧めていたので、私もそれにしてみました。
持っていたBNB の一部を690ドル分ステーブルコインBUSDに換えて
ステーキングをスタート。
少しずつAlpacaがたまっていきます。それを収穫し、少しだけ
BNBとのLP トークンを作って利率6000%の時にステーキング
したりもしました。