2023年01月
日本を思い出す居酒屋「みまた」
家庭らしいお店に行きたいという先輩をここにお連れしたところ
すっかり気に入ってよく行かれているようなのですが、
また別のお友達のリクエストで行ってきましたよ。
トンローソイ9の「みまた」
日本のお料理が食べれるお店は色々あるバンコクですが、
確かにこの家庭っぽい感じのお店は特別ですね。
牛肉牛蒡としめ鯖。
もう20数年のお店です。70歳を過ぎたマスターのキャラも
素朴で良いです。
タケノコ
ブリ大根
アジフライもふわふわで美味しかった。
ポテトサラダ。
この日は中国人の若い女の子が1人でカウンターに座り動画を
撮っていたり、韓国人の男性も1人でカウンターに来たり、
ファランのお客さんもいたな。
色々なお店が飽和してきたとき、人々が価値を感じるお店、
そんな気がしました。
バンコクから日本の良さを伝えられるお店、素晴らしいですね。
soi51の「Chez Papa」でお茶
最近一番ヒットしたお店といえばソイ51のスパニッシュレストラン
El Willyでした。
その同じソイの奥に新しいスパニッシュレスランができ、
ここもまたなかなか良いとの噂を聞いていました。
CHEZ PAPA
ベーカリーも入ってお茶もできるとのことで、友達と
お茶しに行ってきました。
かわいいお店
ベーカリー。パンが安いです。
5時から7時はハッピーアワーか!その時間にお酒飲みに
来たいな!
今月いっぱいベーカリーのオープン記念でクロワッサンが
プレゼントされます。
ただ、アイスラテとアイスカプチーノにやたら時間がかかり、
ちょっと嫌な予感がしてたのですが、なんかコーヒー牛乳みたいな
うっすいのがきましたw
スタッフさんがまだ新しかったのかも。。
今後に期待!
ちなみにクロワッサンは無料で、アイスカプチーノが130B++
で結局150B位。結構高いなーと思いました。
El Willyでした。
その同じソイの奥に新しいスパニッシュレスランができ、
ここもまたなかなか良いとの噂を聞いていました。
CHEZ PAPA
ベーカリーも入ってお茶もできるとのことで、友達と
お茶しに行ってきました。
かわいいお店
ベーカリー。パンが安いです。
5時から7時はハッピーアワーか!その時間にお酒飲みに
来たいな!
今月いっぱいベーカリーのオープン記念でクロワッサンが
プレゼントされます。
ただ、アイスラテとアイスカプチーノにやたら時間がかかり、
ちょっと嫌な予感がしてたのですが、なんかコーヒー牛乳みたいな
うっすいのがきましたw
スタッフさんがまだ新しかったのかも。。
今後に期待!
ちなみにクロワッサンは無料で、アイスカプチーノが130B++
で結局150B位。結構高いなーと思いました。
パッポン2から移転した「Le bouchon」
大好きなお店だったパッポン2のフレンチビストロ
Le bouchon
この場所と雰囲気がまたよかったんですが・・コロナ中に閉店し
サトーンの一軒家に移転したとのことで行ってきました。
随分素敵なお店になってる・・
オンラインのミーティングがあったので、早めに1人で行って
ここで参加していました。
ミーティングがオンラインでも可能になってよかった!
12月の涼しい気候だったので外の席で
お店の中も素敵でした。
友達が選んでくれたワインがとても美味しかったです。
以前はハウスワインがあってよく飲んだものでしたが、
それはもうなくなっていました。。
アミューズ
鴨のパテ
ムール貝
お肉も柔らかく美味しかったです。
お肉についてきたマッシュポテト。
全部で6000B弱だったと思います。
クリスマスの飾りが綺麗。
美味しかったし素敵なお店だけど、以前のお店とは別物かなー。
残念。。