バンコクで暮らそう
バンコクで人生を楽しく暮らそう。
2022年11月
次の5件 >
11月
27
20年前からあるソイ21の「Black Canyon」
カテゴリ:
カフェ
ソイ21にあるBlack Canyon
変わらずまだありますねー。
20年前からここにあります。
タイの建物が素敵なんです。
懐かしくて、久しぶりに入ってみました。
ケーキ色々ありました。
ドリンクの種類色々あって、タイティーとコーヒーのミックスも
あった!
私は紅茶にしてみたのですが、ポットで出てきて65B、
最近の相場からすると大分安いですね。
これです。
天井は低いのですが、窓からは緑が見えて良い感じです。
外の席もあります。
昔からあるお店がこうして残ってくれているのはとても
嬉しいです。
11月
23
Naturalizerのサンダルを修理
カテゴリ:
お仕立て、オーダー
旅行に行く時は絶対これと決めているnaturalizerのサンダル。
以前修理に出したのは2021年2月
普段もよく履くので1年半でまたボロボロになったので
もう1度修理に出してみました!
もうこのデザイン売ってないんです。
エンポリウムのnaturalizerで
後ろにもベルトがあるタイプが今はないみたい
中敷がボロボロになってきた。
前回300Bだったけど、400Bに値上がりしてました。
今回エンポリウム改装になるので出来上がったら
送ります、とのことで、1ヶ月ほどのちに送られてきました。
またまた新品同様になってましたー。
嬉しい!!
ソールの部分も綺麗になりました。
11月
13
ペニンシュラホテルのテラス席でディナー
カテゴリ:
ホテルのレストラン
久しぶりの川沿いディナー。
ペニンシュラホテルのブッフェです。
ワインのプロモーション中でした。1300B からだったかな?
生牡蠣
だんだん涼しくなってきたので外の席最高。
1人1個(半身)のロブスター
タイガープラウン、ムール貝、ビーフなど。
ここで焼いてくれます。
これは普通だったかなー。
ブッフェは生牡蠣や前菜系のものは良いけど、
温かいものはやっぱり普通に食べる方が美味しいなーと思いました。
サーモン
お寿司もありました。
デザートも。
花火が上がって綺麗でした!
ギター弾き語りの女性の歌がすごく良くて更に良いディナー
にしてくれました。
川を行き交う船を見ながら食事なんて、日本ではなかなか
ないかもなーとあたらためて思いました。
11月
13
また行きたい!「El Willy Spanish kitchen」
カテゴリ:
イタリアン、フレンチ、スパニッシュ
以前ソイ51のWTFギャラリー&カフェに行った時に
向かい側に人が沢山入っているお店があるなー!と思って
調べてみたらそれがこのEl Willy Spanish Kitchenだったのです。
この右側のビルの2階
下に看板などはなく、階段を上がっていくと扉に名前が書いて
あります。
2人だったのでコースにしました。これが最高でしたー!
ヨーグルトとサーモンの絶妙なハーモニー!
1品目から感動。
ブラータチーズのサラダも一味違う感じでとても美味しかったです。
マグロのマリネ。見た目も美味しいけど、
これもとても美味しかったです。
ムール貝、かなり美味しい。。もうこの辺で
ここすごいね!!ってなりました。
セクシーサンドイッチ。量もこの位がちょうど良いです。
ワインもとても美味しかったです。
この辺りで2人で1本飲み終わり、グラスワイン追加。
イベリコ豚
イカ墨のパエリア
デザートは食べきれず、アイスだけ食べて持ち帰りました。
平日でしたが店内満席でした。
ここは絶対また行きたいと思うお店でしたが、
一つだけ、壁側の席の上にスピーカーがあって
音がうるさかったです。。何度か音下げてって行ったのですが、
最後までうるさかったー。
カウンターとかスピーカーに遠い場所なら大丈夫だと思います。
11月
7
「CONKEY’S」のフルーツ&ナッツブレッド
カテゴリ:
私のお気に入り
49terrace の1階奥のパン屋さんConkey"s
16時までしかやっていません。小さなお店で
なんとなく入りずらく入ったことありませんでした。
ここのフルーツ&ナッツブレッドが美味しいよと聞いて、
初めて入ってみました!
フルーツ&ナッツブレッドSサイズ140Bが1個だけ残っていた!
他のパンも美味しそうでしたよ。
クッキーやタルトもボリューミーな感じ
フルーツとナッツがぎっしり入っていて美味しかったです!!
翌週も買いに行ったのですが売り切れでした。人気なのかな!
次の5件 >
人気記事(画像付)
ギャラリー
最新記事
エンポリウムのフードコートで
ドンムアン空港の Miracle Lounge
日本を思い出す居酒屋「みまた」
soi51の「Chez Papa」でお茶
パッポン2から移転した「Le bouchon」
Codiiさんのシュトーレン
カウンターが素敵な「THAIPAS 」
プロンポン駅近くの「金星」
20年前からあるソイ21の「Black Canyon」
Naturalizerのサンダルを修理
アーカイブ
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
カテゴリー
割烹、日本料理店 (32)
居酒屋 、小料理 (95)
お寿司屋さん (24)
焼き肉、しゃぶしゃぶ、すき焼き (34)
洋食、ビストロ (28)
焼き鳥、鶏料理 (22)
蕎麦、うどん (13)
ラーメン (8)
鉄板焼き、お好み焼き (8)
串揚げ、天ぷら (5)
チェーン店 (3)
タイ料理 (49)
イタリアン、フレンチ、スパニッシュ (112)
中華料理、韓国料理 (28)
インド料理 アラブ料理 (19)
ホテルのレストラン (22)
ホテルのバー、ラウンジ (38)
ランチ (38)
フードコート ファストフード (15)
デリバリー (17)
バー (105)
カフェ (97)
スーパー (30)
私のお気に入り (31)
マッサージ スパ (31)
美容と健康 (41)
タイの暮らし色々 (109)
空港、飛行機 (13)
空港ラウンジ (32)
バンコク街歩き (22)
タイ国内旅行 (128)
アムパワー (3)
サメット島 (5)
プーケット (28)
パタヤ (21)
クラビ (15)
チェチェンサオ (3)
カオヤイ (15)
リペ島 (13)
シラチャー (3)
チェンマイ (11)
お仕立て、オーダー (9)
ショッピング (90)
タイのお土産 (27)
銀行、両替、タイ株 (24)
クレジットカード (10)
ポイントカード (2)
仮想通貨 (17)