バンコクで暮らそう

バンコクで人生を楽しく暮らそう。

2019年07月

soi49に移転した「江戸キッチン」


以前トンロー25の奥にあり、屋外席が主だったEDOキッチン
がサミティベート病院近くに移転しました。サミティベ向かいの
タイ料理店ラーイロットの横を入っていったところ。
IMG_1806

タウンハウス
IMG_1814

キュウリ
IMG_1807

油淋鶏。美味しい!
FullSizeRender

餃子も美味しいです!
IMG_1812

牛タンは普通・・
FullSizeRender

ハイボールを頼み一口飲んだらなんかとても不味くて・・
このウイスキー何ですか?と聞いたら99とかいうタイのウイスキー
らしい・・すごく人工的な味のするお酒・・・・・・・
角とかあります?と聞いたら角ハイボールという別メニューがあり
それを頼んだ。
日系のお店はハイボールと言えば大抵角ハイボールだと思って
いたけど最近は違うお店もちらほらあるので気をつけよう〜。

★Edo キッチン

☆営業時間 18:00~23:00 (火曜定休)

☆電話番号 092-334-2272

☆場所 soi49のサミティベート病院向かいのソイを入ったところ

☆FB https://ja-jp.facebook.com/Edokitchen49/

 

ドンムアン空港のキングパワーラウンジ

キングパワーメンバーカードを作った私。
このカードがあると空港のキングパワーラウンジに同行者1人まで
入れます。
ドンムアン空港のキングパワーラウンジに早速行ってみた。
IMG_2049

階段を上がる
IMG_2050

アルコールはないものの、コーヒー、ジュース、パンやサンドイッチ、
IMG_2051

お粥
IMG_2053

ソフトドリンクと肉まん?
IMG_2052

お菓子
IMG_2056

コーヒーとお粥頂きました。
人も結構多かったです。
IMG_2054

プライオリティーパスを持っているのでもうここに来ることはないと
思うけど、、そういうカードを持っていなくてキングパワーでお買い物
することが多い人なら作っても良いメンバーカードだと思います。 

King Powerで10%オフになるMemberカードを作りました

今年の初めキングパワーのメンバーカードを作ろうとしたら・・
この時
今は作れないと言われたんでした。

少し前にメールでメンバーカードのお知らせが来ていたのでもう
一度ランナムのキングパワーに行ってみた。
メンバーカード再開していました。
カードは3種類あり、Navy,Scarlet,Onyxとあり、それぞれ割引
き率と最初に入れるお金の額が違います。
IMG_1990

こちらが日本語の案内ですが、Navyはタイ人のみということで、
外国人はScarletかOnyxを選びます。
IMG_1992

登録には以下の書類が必要。私はワークパーミットで登録しました。
6000Bを最初に払い、2年間有効なのでその間にキングパワー
での買い物に使えます。
10%オフになりますがブランドによって対象外のものも。
IMG_1991


この日更に5%引きになるクーポンを2枚もらったのですが、
1枚は当日のみ、もう1枚は期限が1ヶ月でしたので、時間もあった
ので何か買い物しようと見てみました。

ちょうど欲しかったロンシャンのバッグがあったので行ってみた
のですが、ここは割引き対象外ショップ。そして割引きになっても
楽天で買ったほうが安い。。キングパワーでは6000B(21000円)
旅行用に斜めがけもできるこれが欲しかった!
IMG_1993

メンバーカードを作ると誕生月には30%分のポイントバックも
あるので、ティファニーでお買い物なんて予定があればその時を
狙うのが良いかも!?
IMG_1994

このチョコレート、Patchiはお土産に使えそう。タイのお土産も
最近ネタ切れなので!
IMG_1995

ラウンジに行ってみました。
IMG_1996

コーヒーやフルーツがあります。
IMG_1997

ちょっと休憩
IMG_1998


IMG_1999


休憩してからまたお買い物へ。

タイのスパブランド 
IMG_2001

結局私がこの日買ったのはロクシタンのコンディショナー詰め替え。
1130Bから10%オフ、更にクーポンで5%オフで966Bでした。
こちらは楽天で見たら送料込み4900円だったのでこちらの方が
安かったです。
IMG_2002

そしてこれも欲しいな〜と思ったのがこちら。
エルメスのボディーローション。良い香り〜〜。
普段香り系はつけないけど、、デューティーフリーで時間が
あるとついつい欲しくなってしまいますね。もう1枚のクーポン
使って買おうかな〜〜。
IMG_2003

フライト前のお買い物と違ってランナム店ではゆっくり試して
考えられるので良いです。
IMG_2004

メンバーカードの特典に空港でのキングパワーラウンジに入れる
ものがあるのですが、ドンムアンのラウンジに行って見たので
次回書きます。 

ナナのディープなソイにあるエチオピア料理「Taye Ethiopian Restaurant」

友達が教えてくれたエチオピアンレストランへ。
ナナのアラブストリートの中かな?と思って行って見たら、
soi3をプルンチットの方に渡った所のディープなソイを入った
所だった。
IMG_1515

おお〜〜
タイに来たばかりの頃のワクワク感が蘇る。
プロンポンやトンロー辺りで完結するようになるとこのディープな
感じは忘れてしまう。
IMG_1516

サンダル屋や
IMG_1517

アフリカ風な洋服屋
IMG_1518

奥の方にありました。アフリカ人の男性が座っている。
IMG_1519

知り合いの方がエチオピアに拠点を作ったという話を聞いて
エチオピアに興味を持っていました。
美男美女が多いんだよと聞いてましたが、お店の女性も綺麗!
顔が小さくダイナマイトボディー。でも控えめで優しい応対でした。
IMG_1522

エチオピアンサラダ。
ピリ辛だけどさっぱりして美味しい。
IMG_1524

これ、トウモロコシのクレープみたいなのに色々なおかずを乗せて
食べるもの。
IMG_1525

なぜか焼酎を持ち込む😅
IMG_1528

サモサ、熱々美味しい。
FullSizeRender

お店で流れていたエチオピアのミュージックビデオに釘づけ。
綺麗な女性〜〜
IMG_1540


帰る時には外に座っている人も増えていました。
IMG_1542

久しぶりにナナに来て、友達とまたナナのディープな店開拓しよ〜
と盛り上がりました。

★Taye Ethiopian Restaurant

☆営業時間  

☆電話番号 084-930-3250

☆場所 スクンビットsoi3に入り最初の小道を左へ入った奥右手

☆FB  https://www.facebook.com/EthiopianRestaurantBangkok/

人気のタイ南部料理店「Baan Ice」

前から一度行ってみたいと思っていたBaan Ice
人気のタイ南部料理のレストランです。

IMG_1469

土曜だった事もあるのか、店内満席
IMG_1471

英語のメニュー
IMG_1472

まずはプーケットビール
IMG_1474

サトー豆とエビ。辛いです!
FullSizeRender

豚肉だったかな??甘め
FullSizeRender

ここに来たらこれが定番とよく見かけていたカオヤム。
爽やかで美味しいです!
IMG_1479

小さい虫が飛んでくるのがちょっと気になりましたが・・・・
FullSizeRender

辛いのが好きな方には喜ばれるタイ料理だと思います!
サイアムパラゴンやIcon siamにもあるそう。

★ Baan Ice

☆営業時間 

☆電話番号 02-381-6441

☆場所 トンローsoi5と7の間

☆サイト http://www.baanice.com

 
ギャラリー
  • ソイ51のレコード屋さん「ZUDRANGMA Records」
  • ソイ51のレコード屋さん「ZUDRANGMA Records」
  • ソイ51のレコード屋さん「ZUDRANGMA Records」
  • ソイ51のレコード屋さん「ZUDRANGMA Records」
  • ソイ51のレコード屋さん「ZUDRANGMA Records」
  • ソイ51のレコード屋さん「ZUDRANGMA Records」
  •  TRIP.comのプラチナ会員特典で空港ラウンジに行ってきた
  •  TRIP.comのプラチナ会員特典で空港ラウンジに行ってきた
  •  TRIP.comのプラチナ会員特典で空港ラウンジに行ってきた