バンコクで暮らそう
バンコクで人生を楽しく暮らそう。
2018年01月
次の5件 >
1月
31
タイ最後の楽園リペ島⑫リペ島5日目バンコクに移動
カテゴリ:
タイ国内旅行
リペ島
リペ島5日目、9時半のフェリーで帰ります。
ホテルで朝ご飯。
マリリゾートの朝食メニュー
2日目はタイブレックファーストにしました。
朝まで潮が引いてて船がホテルの前まで来れないというので、
ウォーキングストリートの入り口辺りまで歩いて行きます。
荷物はこんな風にホテルの人が運んでくれます。
ここから小舟に乗り、
リペ島ともお別れ・・
エメラルドグリーン!
小さな赤ちゃん含め3人の子供を連れてたのはスウェーデンの家族
で、スウェーデンでは子供手当みたいなのが手厚く、子供が多くて
もこうして旅行できる、みたいな話をしていました。
沖に浮いている船着場に到着
ここからフェリーに乗ります。
バクバラの港に着きました。
こんな南部の風景。
今回バンとフェリーチケットを手配した ripeフェリーのオフェスは
港の前にあります。
この会社もとても良い対応でした。
ここからまた恐怖のスピード全開1時間半のバンでハジャイ空港
まで・・
1月
31
Iwane goes natureでお茶する訳
カテゴリ:
カフェ
時間調整でカフェに寄る事が多いですが、soi23のIwane goes nature
に一度来た事があって、また来たいなと思った訳は・・
このゆったり間。奥は中庭が見えるようガラス張りになっていて
そしてカウンター席には充電したりPCを使えるようにコンセント
があり、そしてもうひとつ、カプチーノにこんな風に一口サイズの
ブラウニーとレーズンがついて来るのです!
ケーキひとつ頼んじゃうのはカロリー的に・・でも何かちょっと
だけ甘いもの食べたいという気持ちを満たしてくれるこんなサービス。
これで88B、スタバよりも安くて居心地も良し。
という訳で、この辺りで時間調整したい時はここを選びます。
★Iwane goes Nature
☆営業時間 7:30~0:00
☆電話番号 02-664-0350
☆場所 スクンビットsoi23
Iwane goes natureのFacebookページ
1月
30
タイ最後の楽園リペ島⑪リペ島最後の夜
カテゴリ:
タイ国内旅行
リペ島
とうとうリペ島最後の夜・・。
パタヤビーチにはビーチにテーブルの出るこんなレストランもあります。
最後の夜、またウォーキングストリートを歩き、結局2日目に来て
とても良かった「Tiger restaurant」へ。
こんな素朴なレストランです。
島ならではのシーフードを楽しもうと、こんな貝と
海老と野菜の炒めもの
ハマグリみたいな貝と、魚のグリル。
島の夜は早く21時半位にはもうお客さんも皆帰り・・
でもお店で働くおばちゃんたちものんびりしています。
帰りにセブンの横に出てたこんなところで夜食を買い。。
部屋に戻ってちょっとワイン飲んで、リペ島の4日間が終了。
翌日は朝のフェリーで帰ります。
リペ島では毎晩こんな風にローカルなレストランで美味しいシーフード
食べて、値段もとても安くて、お店の人もとても素朴で・・。
そして気の合う親友と一緒にこういう旅ができる、それが何よりも
幸せなんだなって実感しました。
1月
30
Cocotte Farm Roast&wineryで美味しいローストチキン
カテゴリ:
イタリアン、フレンチ、スパニッシュ
プロンポン駅前の公園、これが噂のDine in The Skyですか。。
人とは色々な事をやってみたくなるものですね。。
そんな事を思いながら向かったCocotte Farm、相変わらずの人気店。
前日の予約では外の席しか空いてませんでした。
しかしまだギリギリ外を楽しめる気候なので、良かったです。
ちょっと良い雰囲気でしょう?
コロッケとハーブソーセージのサラダ。
うーん、やっぱりここも外さないな〜と。美味しいです。
ワインはイタリアので、これまたとても美味しかった。
ここで食べたトマホーク
最高に美味しかったのですが、この日は
噂に聞いていたローストチキンを食べてみました。これもとても
美味しかったです!そしてステーキも。やっぱり最高〜。
二人でシェアして食べるのに良い量でしたよ。
店内いっぱい。結構人が近くてガチャガチャしてるので外の席は
静かで意外と良かったと思いました。暑くない時ならば外の席
おすすめ!
柚のデザート。
★Cocote Farm Roast&Winery
☆営業時間 11:00~14:30 18:00~22:30
☆電話番号 092-664-6777
☆場所 Soi39から31に抜ける道の途中右側 39boulevard1階
Cocotte FarmのFacebookページ
1月
27
タイ最後の楽園リペ島⑩リペ島4日目の過ごし方
カテゴリ:
タイ国内旅行
リペ島
リペ島4日目。
翌日は朝のフェリーで帰る為、リペ島最後の1日です。
マリリゾート パタヤビーチ
の朝食。
こうしてビーチで朝ごはんを食べれるのもこのホテルの良いところ。
こんな感じ
朝ご飯を食べたら早速ビーチベッドへ。
早速ワインを飲みながら。。
そしてランチはすぐお隣にあったイタリアンへ。ダイビングショップ
もやっているようでした。 Kioskinoというお店。
イタリア人がやっているお店
ニョッキとシンプルなパルメジャーノのパスタだったのだけど、
これがすごく美味しくておかわりしたい位だった!!
毎日タイ料理だったせいかもしれないけど・・
こんな景色を見ながらのランチ。パタヤビーチの方がサンライズビーチ
よりもレストランの選択肢は多いように思いました。
またビーチベッドに戻り海に入ったりして
次はマッサージへ。
ビーチにいくつかマッサージ屋さんがありました。
こんな場所で良い風を受けてマッサージ。
リペ島の海はなんというかエメラルドみたいな色だなぁ〜と。
午後潮が引いてきたらまた魚を見に行ったのですが、魚に噛まれた!
結構痛くて丸い口の跡がついてます。。
段々潮が引いてきて
海の色も変わって
魚の大群!白い大きめの魚が凶暴で何度か足を噛まれた。
魚を見ながらも、何度も何度もこの景色を眺めてうっとり。
結構沖の方まで歩いていけます。
だんだん日が暮れてきて
絵画のような景色。
この海の色と空の色。自然は何よりも美しいと思う瞬間。
更に暗くなり・・
後ろ髪を引かれながらお部屋に戻りました。
本当に1日飲んで食べて、海に入って、魚を見て、また海を眺めって
いうループのみなんだけど、これが本当に幸せな1日だった。
次の5件 >
人気記事(画像付)
ギャラリー
最新記事
ソイ51のレコード屋さん「ZUDRANGMA Records」
TRIP.comのプラチナ会員特典で空港ラウンジに行ってきた
soi16「Bacchus&Co.」の ハッピーアワー
バンチャーク駅前の「カオソーイラムドゥアン」
「らあめん一番」の炒飯
オーガニック野菜の人気レストラン「OHKAJHU」
ソイ35の奥の「Ryoku Cafe」
マンダリンオリエンタル バンブーバー
ABHAI Wellnessでマッサージとハーバルボール
何度もリピートしてる「Helena Greak Kitchen」
アーカイブ
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
カテゴリー
割烹、日本料理店 (34)
居酒屋 、小料理 (99)
お寿司屋さん (24)
焼き肉、しゃぶしゃぶ、すき焼き (37)
洋食、ビストロ (31)
焼き鳥、鶏料理 (22)
蕎麦、うどん (13)
ラーメン (10)
鉄板焼き、お好み焼き (8)
串揚げ、天ぷら (5)
チェーン店 (3)
タイ料理 (52)
イタリアン、フレンチ、スパニッシュ (121)
中華料理、韓国料理 (31)
インド料理 アラブ料理 (23)
ホテルのレストラン (23)
ホテルのバー、ラウンジ (42)
ランチ (40)
フードコート ファストフード (16)
デリバリー (17)
バー (105)
カフェ (101)
スーパー (30)
私のお気に入り (35)
マッサージ スパ (32)
美容と健康 (41)
タイの暮らし色々 (111)
空港、飛行機 (13)
空港ラウンジ (35)
バンコク街歩き (22)
タイ国内旅行 (131)
アムパワー (3)
サメット島 (5)
プーケット (28)
パタヤ (21)
クラビ (15)
チェチェンサオ (3)
カオヤイ (15)
リペ島 (13)
シラチャー (3)
チェンマイ (14)
お仕立て、オーダー (9)
ショッピング (90)
タイのお土産 (28)
銀行、両替、タイ株 (25)
クレジットカード (10)
ポイントカード (2)
仮想通貨 (17)