バンコクで暮らそう

バンコクで人生を楽しく暮らそう。

ソイ31のKENNY'S
2回目です。

初めて行った時の記事はこちら


今回初対面の方と食事するのに、どこがいいかな〜と
考えていて、こちらにしてみました。
IMG_6169


1回目行った時ハイテーブルだったので、普通の席もあったかな?
とちょっと心配だったのですが、ありました〜。
ハイテーブルの方が少ないのかも?
IMG_6170

初対面の方となのであまりガチャガチャしてたり、BGMが
うるさすぎたりしないところ。。
かと言ってお客さんが全くいなくてシーンとしてるところもな・・
と色々考えてこちらのお店のことを思い出しました。
IMG_6171

あと、ワインの値段が手頃なところもポイント。
890Bのワインを飲んだけど美味しかったです。
IMG_6172


チーズプラッターかわいい。
IMG_6173

こういうのがちゃんと美味しいのがここの良さだなー、
IMG_6174

このコーンも香ばしく焼いてあってとても美味しい。
IMG_6175

ピザはもっちりタイプで、私はどちらかというともう少し
カリッとしてる方が好きですけど、これも美味しい。
IMG_6176


トンロー駅の近くのワインバーCask。
ここの499Bのコースがとても良いんです。

まずはスパークリングワインから。1100Bだったかな?
コースの方は最初にシーザーサラダが来ました。
これも丁寧に作られていて、少しずつ色々食べたい人には
ちょうど良い量。
IMG_6137


次はチーズとピクルスのセット。
ワインにはやっぱりチーズ。
ひとり1プレートです。
IMG_6139

ローストビーフも美味しい。
FullSizeRender

次はエビのアヒージョ。
大きなエビで、これで499Bはすごいよな〜と思う。
次は1100B位の赤ワインを飲みましたが美味しかったです。
FullSizeRender

しかし!まだまだ!さらにハンバーグがきます。
このソースはとても美味しいんです。
家でもこれ作りたい・・

IMG_6142

最後にパスタ。
パスタはちょっと柔らかったけど、これだけでできて499B
はすごい。
IMG_6144

お店はカウンターのみでとても狭いので、
初めての人と会う時や静かに話したい時には不向き。
この日も満席だったのでかなり店内が騒がしかったです。

カップルや友達など気を使わない相手と
カジュアルに飲む時におすすめです。


トンローに住んでいる友達と待ち合わせしたカフェ
Movenpick BDMSにあるカフェ「Rim Khlong Cafe」
このホテル、昔はナイラートパークホテルといって、
良いホテルだったのですがバムルンラードホスピタル系列の
ホテルに変わったのですよね。
IMG_3980

このカフェ、センセープ川沿いにあるんです。
友達はトンローからセンセープボートに乗ってきました。
すぐ近くに船着場があってそこで降りたそう。
IMG_3982

センセープ川は決して綺麗な川ではないですが、
カフェの雰囲気は良い感じ。

IMG_3981


ラテとチョコレートクロワッサン。
IMG_3978

ちょっと早く着いたのでホテルの中を散歩したのですが、
お庭にあるプールや
IMG_3970

Khum Homというタイレストランも素敵でした。
IMG_3973

お昼時だったけど全然人いませんでしたが。。
IMG_3974


有名シェフイアンさんのレストランなんですね!
IMG_3972

ドンキトンローの横の細い道を入っていくとある
「HANNARI CAFE」

IMG_3417

ここの抹茶が美味しいというのを聞いていて、
ドンキに行ったついでに寄ってみました。
IMG_3419

2階にはこんな畳の席も!!
IMG_3418

今タイは抹茶ブームだそうですね!
美味しかったです。
抹茶ロールケーキも。
ここ、静かなのでPC持って仕事してる人が何人かいました。
IMG_3420

エアコンが寒かったので外の席に移動。
IMG_3422


トンローのドンキに来た時にはまた抹茶を飲みに寄ろうと思います!

日本から来た方との食事で久しぶりに
ソンブーンのスリウォン店へ。

予約の電話したら、ウォークインでどうぞと言われ、、
予約受けないのかな??入れるかな??と思いながら行ったら
ガラガラでした。。
日曜は空いてるのかな??

IMG_4080

定番の海老ですが、こうやって持ってきたあと、お店の人が
皮をむきましょうか?と言って全部むいてくれました。
IMG_4081

こちらも定番のパックブンファイデン
IMG_4082

オースワンはなぜか味が薄かった・・
IMG_4083

クンオップウンセン。
IMG_4084

そしてやっぱりソンブーンと言ったらこれですね!
プーパッポンカレー。
こちらは味が濃く油っぽいのでご飯と一緒に少し食べるだけで
満足でした。
IMG_4085

カオニャオマムアン。
普段自分では食べないけど、たまに食べると美味しいね。
ソンブーンのはさすがな美味しさのカオニャオマムアンでした。
FullSizeRender


これぞタイ料理の定番っていうものを一通り頼みました。

ビールを注いでくれたり、海老の皮を剥いてくれたりと
テーブルに付く店員さんがお世話してくれるので帰りにチップを
渡すのを忘れずに!

↑このページのトップヘ